【今更】 GP名古屋 【後1歩】
2012年12月15日 大会(スタン) コメント (2)全然内容を覚えてないから箇条書き(記憶力0でサーセン)
デッキはラグドススライ(ミッドレンジ?)
1R 最強の外人
2R 最強の外人
3R 同型 後手 ×○× 2-1
1本目
相手が先行で負け
2本目
自分が先行で勝ち
3本目
相手が先行で負け
4R WBGトークン 後手 ○○ 3-1
1本目
墓所這い→騎士→ゲラルフで勝ち
2本目
相手が事故って勝ち
5R WBGコン 後手 ×× 3-2
1本目
スラーグ*2で負け
2本目
癒し手→天使→スラーグで負け
早くも後がない・・・
6R WG人間 後手 ×○○ 4-2
1本目
マナクリ→強打者→怨恨+銀刃で負け
2本目
夜鷲+騎士が強すぎて勝ち
3本目
相手がガヴォニーの騎手の指定をミスって勝ち
7R ナヤミッドレンジ 先手 ○×○ 5-2
1本目
騎士だけで勝ち(相手スペル3)
2本目
タスク*2で負け
3本目
夜鷲*2ビートで勝ち
8R バントコン 後手 ×○○ 6-2
1本目
残り6が削れないで負け
2本目
ブンブンして勝ち
3本目
相手がダブマリ+引きが弱くて勝ち
3-2からまさかのワンチャン
9R URデルバー 後手 ○×○ 7-2
1本目
二ターン目3/2を火柱で焼いて勝ち
2本目
二ターン目3/2を焼けなくて負け
3本目
ブンブンして勝ち
初めての二日目に残った
10R 同型 後手 ○○ 8-2
1本目
相手が先行だけど土地2で止まって勝ち
2本目
相手が先行だけど土地2で止まって勝ち
11R 同型 後手 ×○○ 9-2
1本目
相手が先行で負け
2本目
自分が先行で勝ち
3本目
相手が微妙に遅くて勝ち
12R トリココン(Tzu Ching Kuoさん)先手 ×× 9-3
1本目
相性差・・・
2本目
相性差・・・
13R WGビート 後手 ×○○ 10-3
1本目
マナクリ→強打者→賛美天使で負け
2本目
夜鷲*2で勝ち
3本目
夜鷲と騎士で勝ち
14R ナヤミッドレンジ 後手 ×○○ 11-3
1本目
スラーグ→かがり火→スラーグで負け
2本目
ブンブンで勝ち
3本目
ブンブンで勝ち
15R 同型(萩原 紀幸さんwwww)先手 ×× 11-4
1本目
土地が2枚で詰まって負け
2本目
トリマリで負け
16R ジャンドミッドレンジ 後手 ×× 11-5
1本目
綺麗にさばかれて負け
2本目
かがり火で負け
ダイス弱すぎw(3勝11敗)
賞金まであと1歩だったから悔しいな~
でも負けた試合は全部納得してるからしょうがない
後で聞いたら12Rの相手は今年のワールド・マジック・カップ王者の台湾代表の人だったwww
次のGP横浜は賞金取りたいな
デッキはラグドススライ(ミッドレンジ?)
1R 最強の外人
2R 最強の外人
3R 同型 後手 ×○× 2-1
1本目
相手が先行で負け
2本目
自分が先行で勝ち
3本目
相手が先行で負け
4R WBGトークン 後手 ○○ 3-1
1本目
墓所這い→騎士→ゲラルフで勝ち
2本目
相手が事故って勝ち
5R WBGコン 後手 ×× 3-2
1本目
スラーグ*2で負け
2本目
癒し手→天使→スラーグで負け
早くも後がない・・・
6R WG人間 後手 ×○○ 4-2
1本目
マナクリ→強打者→怨恨+銀刃で負け
2本目
夜鷲+騎士が強すぎて勝ち
3本目
相手がガヴォニーの騎手の指定をミスって勝ち
7R ナヤミッドレンジ 先手 ○×○ 5-2
1本目
騎士だけで勝ち(相手スペル3)
2本目
タスク*2で負け
3本目
夜鷲*2ビートで勝ち
8R バントコン 後手 ×○○ 6-2
1本目
残り6が削れないで負け
2本目
ブンブンして勝ち
3本目
相手がダブマリ+引きが弱くて勝ち
3-2からまさかのワンチャン
9R URデルバー 後手 ○×○ 7-2
1本目
二ターン目3/2を火柱で焼いて勝ち
2本目
二ターン目3/2を焼けなくて負け
3本目
ブンブンして勝ち
初めての二日目に残った
10R 同型 後手 ○○ 8-2
1本目
相手が先行だけど土地2で止まって勝ち
2本目
相手が先行だけど土地2で止まって勝ち
11R 同型 後手 ×○○ 9-2
1本目
相手が先行で負け
2本目
自分が先行で勝ち
3本目
相手が微妙に遅くて勝ち
12R トリココン(Tzu Ching Kuoさん)先手 ×× 9-3
1本目
相性差・・・
2本目
相性差・・・
13R WGビート 後手 ×○○ 10-3
1本目
マナクリ→強打者→賛美天使で負け
2本目
夜鷲*2で勝ち
3本目
夜鷲と騎士で勝ち
14R ナヤミッドレンジ 後手 ×○○ 11-3
1本目
スラーグ→かがり火→スラーグで負け
2本目
ブンブンで勝ち
3本目
ブンブンで勝ち
15R 同型(萩原 紀幸さんwwww)先手 ×× 11-4
1本目
土地が2枚で詰まって負け
2本目
トリマリで負け
16R ジャンドミッドレンジ 後手 ×× 11-5
1本目
綺麗にさばかれて負け
2本目
かがり火で負け
ダイス弱すぎw(3勝11敗)
賞金まであと1歩だったから悔しいな~
でも負けた試合は全部納得してるからしょうがない
後で聞いたら12Rの相手は今年のワールド・マジック・カップ王者の台湾代表の人だったwww
次のGP横浜は賞金取りたいな
6/15 スタン WMCQ GCC
2012年6月19日 大会(スタン) コメント (1)デッキはステロ
参加者は181人
1R 青白デルバー ○×○
1本目
2t3t絡み根ビートして、奇跡カガリ火で勝ち
2本目
地下牢の霊*2で負け
3本目
2t3t絡み根ビートして勝ち
2R 赤緑ケッシグ ×○×
1本目
4t緑タイタンで負け
2本目
緑タイタンを徴収兵で奪って勝ち
3本目
赤マナを引かなくて、魔力のトゲも徴収兵も出せなくて負け
3R ティゼコン(田中久也さん) ○○
1本目
マナクリ→絡み根→銀心で除去が飛んでこなくて勝ち
2本目
3ターン目魔力のトゲで勝ち
4R 青白デルバー ×○○
1本目
1tのデルバーがひっくり返ってSCM*2でアド取られて負け
2本目
カガリ火*3で勝ち
3本目
相手が事故
5R ステロ ○××
1本目
相手が事故
2本目
グダった所で相手が狩り達引いて巻け
3本目
かがり火*3で負け
6R 赤緑白t黒ビート ×○○
1本目
リンリン*2で負け
2本目
スイカ剣が強すぎて勝ち
3本目
苺ミルク剣が強すぎて勝ち
7R ナヤビート×○○
1本目
カガク 狼トークン*2 狩り達(裏) 夜明けのレンジャー(裏)をかがり火4で流されて負け
2本目
銀心で勝ち
3本目
かがり火TOPじゃないと負けって所でTOP出来て勝ち
8R 白単装備品 ○×○
1本目
かがり火*2で勝ち
2本目
修復の天使*2で負け
3本目
苺ミルク剣が強すぎて勝ち
全体的に引きが強くて 6-2
サイドをもう少しいじったらケッシグにも勝てそう
最後にデッキ
土地 (23)
9 森/Forest
3 山/Mountain
4 銅線の地溝/Copperline Gorge
4 根縛りの岩山/Rootbound Crag
3 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
クリーチャー (23)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4 絡み根の霊/Strangleroot Geist
2 夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger
2 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
1 ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter
4 高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart
呪文 (14)
1 情け知らずのガラク/Garruk Relentless
2 戦争と平和の剣/Sword of War and Peace
1 饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
3 四肢切断/Dismember
3 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
4 忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned
サイドボード (15)
1 古えの遺恨/Ancient Grudge
1 電弧の痕跡/Arc Trail
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 帰化/Naturalize
1 殴打頭蓋/Batterskull
2 外科的摘出/Surgical Extraction
2 士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
2 魔力のとげ/Manabarbs
2 焼却/Combust
2 押し潰す蔦/Crushing Vines
2012年成績 スタン 46勝31敗4分
モダン 36勝33敗1分
レガシー 2勝2敗
シールド 16勝7敗
参加者は181人
1R 青白デルバー ○×○
1本目
2t3t絡み根ビートして、奇跡カガリ火で勝ち
2本目
地下牢の霊*2で負け
3本目
2t3t絡み根ビートして勝ち
2R 赤緑ケッシグ ×○×
1本目
4t緑タイタンで負け
2本目
緑タイタンを徴収兵で奪って勝ち
3本目
赤マナを引かなくて、魔力のトゲも徴収兵も出せなくて負け
3R ティゼコン(田中久也さん) ○○
1本目
マナクリ→絡み根→銀心で除去が飛んでこなくて勝ち
2本目
3ターン目魔力のトゲで勝ち
4R 青白デルバー ×○○
1本目
1tのデルバーがひっくり返ってSCM*2でアド取られて負け
2本目
カガリ火*3で勝ち
3本目
相手が事故
5R ステロ ○××
1本目
相手が事故
2本目
グダった所で相手が狩り達引いて巻け
3本目
かがり火*3で負け
6R 赤緑白t黒ビート ×○○
1本目
リンリン*2で負け
2本目
スイカ剣が強すぎて勝ち
3本目
苺ミルク剣が強すぎて勝ち
7R ナヤビート×○○
1本目
カガク 狼トークン*2 狩り達(裏) 夜明けのレンジャー(裏)をかがり火4で流されて負け
2本目
銀心で勝ち
3本目
かがり火TOPじゃないと負けって所でTOP出来て勝ち
8R 白単装備品 ○×○
1本目
かがり火*2で勝ち
2本目
修復の天使*2で負け
3本目
苺ミルク剣が強すぎて勝ち
全体的に引きが強くて 6-2
サイドをもう少しいじったらケッシグにも勝てそう
最後にデッキ
土地 (23)
9 森/Forest
3 山/Mountain
4 銅線の地溝/Copperline Gorge
4 根縛りの岩山/Rootbound Crag
3 ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run
クリーチャー (23)
4 極楽鳥/Birds of Paradise
4 ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4 絡み根の霊/Strangleroot Geist
2 夜明けのレインジャー/Daybreak Ranger
2 国境地帯のレインジャー/Borderland Ranger
1 ヴィリジアンの堕落者/Viridian Corrupter
4 高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 ウルフィーの銀心/Wolfir Silverheart
呪文 (14)
1 情け知らずのガラク/Garruk Relentless
2 戦争と平和の剣/Sword of War and Peace
1 饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine
3 四肢切断/Dismember
3 緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith
4 忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned
サイドボード (15)
1 古えの遺恨/Ancient Grudge
1 電弧の痕跡/Arc Trail
1 最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll
1 帰化/Naturalize
1 殴打頭蓋/Batterskull
2 外科的摘出/Surgical Extraction
2 士気溢れる徴集兵/Zealous Conscripts
2 魔力のとげ/Manabarbs
2 焼却/Combust
2 押し潰す蔦/Crushing Vines
2012年成績 スタン 46勝31敗4分
モダン 36勝33敗1分
レガシー 2勝2敗
シールド 16勝7敗
5/27 スタン ゲームデー 平和堂
2012年5月30日 大会(スタン) コメント (2)デッキはステロイド
1R WGビート ○×○
2R ステロ ×○×
3R 殺戮ゾンビ ○×○
4R ID
2012年成績 スタン 36勝27敗4分
モダン 26勝22敗1分
レガシー 2勝2敗
シールド 16勝7敗
1R WGビート ○×○
2R ステロ ×○×
3R 殺戮ゾンビ ○×○
4R ID
2012年成績 スタン 36勝27敗4分
モダン 26勝22敗1分
レガシー 2勝2敗
シールド 16勝7敗
5/26 スタン ゲームデー CDC
2012年5月30日 大会(スタン)デッキはステロイド
1R 建築家 ×○×
2R WBRトークン ○○
3R ナヤ殻 ○×○
4R WRGケッシグ ○○
5R GRケッシグ ××
2012年成績 スタン 34勝26敗3分
モダン 26勝22敗1分
レガシー 2勝2敗
シールド 13勝7敗
1R 建築家 ×○×
2R WBRトークン ○○
3R ナヤ殻 ○×○
4R WRGケッシグ ○○
5R GRケッシグ ××
2012年成績 スタン 34勝26敗3分
モダン 26勝22敗1分
レガシー 2勝2敗
シールド 13勝7敗
3/20 スタン GPT LMC
2012年3月27日 大会(スタン)PWPが欲しいから久しぶりにGPT参加
デッキはこの前のステロイド
1R 赤緑ケッシグ ×○○
2R 白青虫人間 ×○○
3R 青赤緑クロックパーミ ×○×
4R 青黒コン ○○
5R 白青人間 ×○×
6R ステロイド ××
7R 白青人間 ○○
プレイミスが酷すぎる・・・
狩達の使い方が下手すぎる
2012年成績 スタン 25勝18敗3分
モダン 4勝2敗
シールド 6勝2敗
デッキはこの前のステロイド
1R 赤緑ケッシグ ×○○
2R 白青虫人間 ×○○
3R 青赤緑クロックパーミ ×○×
4R 青黒コン ○○
5R 白青人間 ×○×
6R ステロイド ××
7R 白青人間 ○○
プレイミスが酷すぎる・・・
狩達の使い方が下手すぎる
2012年成績 スタン 25勝18敗3分
モダン 4勝2敗
シールド 6勝2敗
3/18 スタン 1周年記念 BM
2012年3月27日 大会(スタン)ステロイドを使用
1R 白赤黒コン(紅蓮君) ×○○
1本目
綺麗にさばかれて負け
2本目
ブンブンして勝ち
3本目
相手が白白出なくて勝ち
2R 白青虫人間 ○×○
1本目
2ターン目剣で勝ち
2本目
ボムの使い方を間違えて負け
3本目
ブンブンして勝ち
3R 青黒ハートレス ○○
1本目
大建築家に火葬を打って動きを止めて勝ち
2本目
ブンブンして勝ち
4R ID
5R 白赤緑ケッシグ(木吉の兄貴) ×○×
1本目 ダブマリ
さばかれて負け
2本目
裏切りの血でタイタンパクって勝ち
3本目 ダブマリ
変形者(緑タイタン)で緑タイタンをブロックしなくて負け
決勝1回戦 青黒緑コン
1本目
絡み根ゲーで勝ち
2本目
綺麗にさばかれて負け
3本目
プレイミスしまくって負け
初めて使った割には頑張った。
でも練習不足が否めない・・・
2012年成績 スタン 21勝15敗3分
モダン 4勝2敗
シールド 6勝2敗
1R 白赤黒コン(紅蓮君) ×○○
1本目
綺麗にさばかれて負け
2本目
ブンブンして勝ち
3本目
相手が白白出なくて勝ち
2R 白青虫人間 ○×○
1本目
2ターン目剣で勝ち
2本目
ボムの使い方を間違えて負け
3本目
ブンブンして勝ち
3R 青黒ハートレス ○○
1本目
大建築家に火葬を打って動きを止めて勝ち
2本目
ブンブンして勝ち
4R ID
5R 白赤緑ケッシグ(木吉の兄貴) ×○×
1本目 ダブマリ
さばかれて負け
2本目
裏切りの血でタイタンパクって勝ち
3本目 ダブマリ
変形者(緑タイタン)で緑タイタンをブロックしなくて負け
決勝1回戦 青黒緑コン
1本目
絡み根ゲーで勝ち
2本目
綺麗にさばかれて負け
3本目
プレイミスしまくって負け
初めて使った割には頑張った。
でも練習不足が否めない・・・
2012年成績 スタン 21勝15敗3分
モダン 4勝2敗
シールド 6勝2敗
2/26 スタン ゲームデー 平和堂
2012年2月26日 大会(スタン)ドラントークンを使用
1R 黒緑ゾンビ ○○
1本目
残り6まで減ったけど、高まる献身→ソリンで何とかさばいて勝ち
2本目
石のような静寂で相手の装備品と爆弾が止まって勝ち
2R ナヤビート ××
1本目
白赤剣が無理ゲー
2本目
白緑M10土地・平地・迫撃鞘・美徳・未練ある魂・ガラク・DoJをキープしたら、土地が2ターン詰まって負け
3R 白青黒虫人間 ×○○
1本目
ドラグスコルの隊長にガラクで格闘をしたら、スタック(変異原性の成長/Mutagenic Growth)で負け
2本目
美徳→魂→美徳+魂FBで勝ち
3本目
援軍→エリシュが通って勝ち
ナヤビートに負けたのが悔しいな。
土地がつまらなかったら・・・
ちなみにナヤビートの人が優勝でした。
2012年成績 スタン 16勝12敗2分
シールド 6勝2敗
怪しいデッキレシピ
◆メインボード
▽クリーチャー
1 《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk》
1 《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
▽スペル
2 《迫撃鞘/Mortarpod》
3 《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
1 《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
1 《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
3 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
4 《無形の美徳/Intangible Virtue》
3 《清浄の名誉/Honor of the Pure》
4 《深夜の出没/Midnight Haunting》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》
3 《内にいる獣/Beast Within》
3 《審判の日/Day of Judgment》
1 《高まる献身/Increasing Devotion》
▽土地
3 《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
3 《進化する未開地/Evolving Wilds》
4 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
3 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
1 《森林の墓地/Woodland Cemetery》
1 《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
1 《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto》
5 《平地/Plains》
1 《沼/Swamp》
1 《森/Forest》
◆サイドボード
1 《内にいる獣/Beast Within》
4 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《帰化/Naturalize》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《審判の日/Day of Judgment》
3 《石のような静寂/Stony Silence》
2 《天啓の光/Ray of Revelation》
1R 黒緑ゾンビ ○○
1本目
残り6まで減ったけど、高まる献身→ソリンで何とかさばいて勝ち
2本目
石のような静寂で相手の装備品と爆弾が止まって勝ち
2R ナヤビート ××
1本目
白赤剣が無理ゲー
2本目
白緑M10土地・平地・迫撃鞘・美徳・未練ある魂・ガラク・DoJをキープしたら、土地が2ターン詰まって負け
3R 白青黒虫人間 ×○○
1本目
ドラグスコルの隊長にガラクで格闘をしたら、スタック(変異原性の成長/Mutagenic Growth)で負け
2本目
美徳→魂→美徳+魂FBで勝ち
3本目
援軍→エリシュが通って勝ち
ナヤビートに負けたのが悔しいな。
土地がつまらなかったら・・・
ちなみにナヤビートの人が優勝でした。
2012年成績 スタン 16勝12敗2分
シールド 6勝2敗
怪しいデッキレシピ
◆メインボード
▽クリーチャー
1 《霊誉の僧兵/Geist-Honored Monk》
1 《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》
▽スペル
2 《迫撃鞘/Mortarpod》
3 《忠実な軍勢の祭殿/Shrine of Loyal Legions》
1 《エルズペス・ティレル/Elspeth Tirel》
1 《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》
3 《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
4 《無形の美徳/Intangible Virtue》
3 《清浄の名誉/Honor of the Pure》
4 《深夜の出没/Midnight Haunting》
4 《未練ある魂/Lingering Souls》
3 《内にいる獣/Beast Within》
3 《審判の日/Day of Judgment》
1 《高まる献身/Increasing Devotion》
▽土地
3 《ガヴォニーの居住区/Gavony Township》
3 《進化する未開地/Evolving Wilds》
4 《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》
3 《剃刀境の茂み/Razorverge Thicket》
3 《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
1 《森林の墓地/Woodland Cemetery》
1 《大天使の霊堂/Vault of the Archangel》
1 《ゆらめく岩屋/Shimmering Grotto》
5 《平地/Plains》
1 《沼/Swamp》
1 《森/Forest》
◆サイドボード
1 《内にいる獣/Beast Within》
4 《機を見た援軍/Timely Reinforcements》
2 《帰化/Naturalize》
2 《外科的摘出/Surgical Extraction》
1 《審判の日/Day of Judgment》
3 《石のような静寂/Stony Silence》
2 《天啓の光/Ray of Revelation》
1/22 スタン BM杯
2012年1月29日 大会(スタン)赤単が飽きてきたので、慣れない殻を挑戦
1R 緑赤黒ケッシグ ×○×
1本目
ミミックの大釜(酸スラ)+赤タイタンで負け
2本目
相手が何も出てこなくて勝ち
3本目
ミミックの大釜(酸スラ)+オリビアで負け
1R 黒青感染 ×○×
1本目
ゲスの増殖で負け
2本目
お互い引きが温くてグダグダにw
ノーン様を素出しで勝ち
3本目
ゲスの増殖で負け
ここで用事を思い出してdrop
殻なんてもう使わないよ
2012年成績 スタン 4勝6敗2分
1R 緑赤黒ケッシグ ×○×
1本目
ミミックの大釜(酸スラ)+赤タイタンで負け
2本目
相手が何も出てこなくて勝ち
3本目
ミミックの大釜(酸スラ)+オリビアで負け
1R 黒青感染 ×○×
1本目
ゲスの増殖で負け
2本目
お互い引きが温くてグダグダにw
ノーン様を素出しで勝ち
3本目
ゲスの増殖で負け
ここで用事を思い出してdrop
2012年成績 スタン 4勝6敗2分
1/8 スタン CDC黒蓮杯
2012年1月9日 大会(スタン)デッキは赤単
1R 赤単 ×○○
1本目 先手
貴族 祭殿 電位の負荷 土地4をゆとりキープ
貴族が死んで、相手のチャンフェニ*2で負け
2本目 先手
お互いにクリーチャーを除去り合う、祭殿で本体14点で勝ち
3本目 後手
難民が強すぎて勝ち
2R WG tケッシグ ×○○
1本目 後手
貴族→嵐血の狂戦士の後に審判の日
その後は何も引かなくて、X5白頂点→ノーン様で負け
2本目 先手
無謀な浮浪者→狂戦士→祭壇→相手の緑タイタンを裏切りの血で勝ち
3本目 後手
溶岩使い→狂戦士→狂戦士→狂戦士 相手はリング→リング
残った溶岩使い・狂戦士で殴り勝ち
3R 赤単 ○×○
1本目 後手
相手ダブルマリガン ハンド2枚分で勝ち
2本目 先手
除去を引いたら勝ちって所で貴族引いて負け
3本目 後手
狂戦士*2でアタック 負荷と合わせて13点で勝ち
4R RGBケッシグ ○○
1本目 先手
貴族→祭壇→貴族 で勝ち
2本目 後手
古老→祭壇→祭壇→狂戦士 火力持ってる振りしてたら相手の墨蛾がヒヨって勝ち
5R ID
6R ID
決勝1回戦 WUB コントロール ○××
1本目 後手
山 放浪者 祭殿*2 チャンフェニ 電弧 霊炎 をゆとりキープ
ドローが山・火葬・狂戦士・山だったから、
放浪者→祭壇→狂戦士→チャンフェニ で勝ち
2本目 後手
山 放浪者 貴族 祭殿*2 チャンフェニ 霊炎 をゆとりキープ
土地を引かないで負け
3本目 先手
初手1土地をマリガン
土地 *3 溶岩使い 火葬 霊炎 をキープ
土地しか引かない+援軍で負け
残念ながら1没です。マリガンミスが悔やまれる
2012年成績 4勝4敗2分
一応デッキレシピ
13《山/Mountain》
4 《銅線の地溝/Copperline Gorge》
3 《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
1 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
4 《流城の貴族/Stromkirk Noble》
4 《ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2 《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
4 《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
4 《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
3 《はらわた撃ち/Gut Shot》
2 《霊炎/Geistflame》
2 《感電破/Galvanic Blast》
3 《火葬/Incinerate》
4 《電位の負荷/Volt Charge》
2 《電弧の痕跡/Arc Trail》
サイドボード
3 《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
3 《転倒の磁石/Tumble Magnet》
3 《四肢切断/Dismember》
3 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1 《電弧の痕跡/Arc Trail》
2 《裏切りの血/Traitorous Blood》
1R 赤単 ×○○
1本目 先手
貴族 祭殿 電位の負荷 土地4をゆとりキープ
貴族が死んで、相手のチャンフェニ*2で負け
2本目 先手
お互いにクリーチャーを除去り合う、祭殿で本体14点で勝ち
3本目 後手
難民が強すぎて勝ち
2R WG tケッシグ ×○○
1本目 後手
貴族→嵐血の狂戦士の後に審判の日
その後は何も引かなくて、X5白頂点→ノーン様で負け
2本目 先手
無謀な浮浪者→狂戦士→祭壇→相手の緑タイタンを裏切りの血で勝ち
3本目 後手
溶岩使い→狂戦士→狂戦士→狂戦士 相手はリング→リング
残った溶岩使い・狂戦士で殴り勝ち
3R 赤単 ○×○
1本目 後手
相手ダブルマリガン ハンド2枚分で勝ち
2本目 先手
除去を引いたら勝ちって所で貴族引いて負け
3本目 後手
狂戦士*2でアタック 負荷と合わせて13点で勝ち
4R RGBケッシグ ○○
1本目 先手
貴族→祭壇→貴族 で勝ち
2本目 後手
古老→祭壇→祭壇→狂戦士 火力持ってる振りしてたら相手の墨蛾がヒヨって勝ち
5R ID
6R ID
決勝1回戦 WUB コントロール ○××
1本目 後手
山 放浪者 祭殿*2 チャンフェニ 電弧 霊炎 をゆとりキープ
ドローが山・火葬・狂戦士・山だったから、
放浪者→祭壇→狂戦士→チャンフェニ で勝ち
2本目 後手
山 放浪者 貴族 祭殿*2 チャンフェニ 霊炎 をゆとりキープ
土地を引かないで負け
3本目 先手
初手1土地をマリガン
土地 *3 溶岩使い 火葬 霊炎 をキープ
土地しか引かない+援軍で負け
残念ながら1没です。マリガンミスが悔やまれる
2012年成績 4勝4敗2分
一応デッキレシピ
13《山/Mountain》
4 《銅線の地溝/Copperline Gorge》
3 《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
1 《ケッシグの狼の地/Kessig Wolf Run》
4 《流城の貴族/Stromkirk Noble》
4 《ゴブリンの投火師/Goblin Fireslinger》
2 《渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer》
2 《トゲ撃ちの古老/Spikeshot Elder》
4 《嵐血の狂戦士/Stormblood Berserker》
3 《チャンドラのフェニックス/Chandra’s Phoenix》
4 《燃え上がる憤怒の祭殿/Shrine of Burning Rage》
3 《はらわた撃ち/Gut Shot》
2 《霊炎/Geistflame》
2 《感電破/Galvanic Blast》
3 《火葬/Incinerate》
4 《電位の負荷/Volt Charge》
2 《電弧の痕跡/Arc Trail》
サイドボード
3 《ヴァルショクの難民/Vulshok Refugee》
3 《転倒の磁石/Tumble Magnet》
3 《四肢切断/Dismember》
3 《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1 《電弧の痕跡/Arc Trail》
2 《裏切りの血/Traitorous Blood》